桃色の海
2018-05-06
コメント
No title
No title
これは綺麗な1枚ですね~
一本取られました!
一本取られました!
No title
こんばんは
前方のレンゲの花をボカして、LSEにしっかりピントを合わせて、引き立てる!
流石ですね!
前方のレンゲの花をボカして、LSEにしっかりピントを合わせて、引き立てる!
流石ですね!
No title
こんばんは!
綺麗というより可愛いって言葉が似合いますね。
なんか、ほっこりとします。
綺麗というより可愛いって言葉が似合いますね。
なんか、ほっこりとします。
No title
こんばんは。
お~!、素晴らしいですねぇ。レンゲ畑、昔はこの時期結構見かけましたが、最近は少なくなりました。
このシーンはホント貴重に思います。
お~!、素晴らしいですねぇ。レンゲ畑、昔はこの時期結構見かけましたが、最近は少なくなりました。
このシーンはホント貴重に思います。
No title
桃色の花がキレイですね。やはりご近所さんの勝ちですよ。
たまには西でのんびり撮りたいです。またお邪魔しますね。
たまには西でのんびり撮りたいです。またお邪魔しますね。
No title
> YFさん
最近はLSE狙いの方がたくさん小田急線界隈に出撃されているようです。おすすめはキャパが多い河川敷とか、開成の田んぼとかでしょうか?田んぼはそろそろ水が入るのでもしかしたら水鏡が狙えるかも知れませんよ。
最近はLSE狙いの方がたくさん小田急線界隈に出撃されているようです。おすすめはキャパが多い河川敷とか、開成の田んぼとかでしょうか?田んぼはそろそろ水が入るのでもしかしたら水鏡が狙えるかも知れませんよ。
No title
> レガキチさん
気づくのが遅すぎました(汗)。もっとあれこれ試したかったのですが、撮影できたのがこの1回限り。来年はもう少しあれこれ狙ってみたいですね。
気づくのが遅すぎました(汗)。もっとあれこれ試したかったのですが、撮影できたのがこの1回限り。来年はもう少しあれこれ狙ってみたいですね。
No title
> ja8190さん
現地に着いて気づいたのですが、レンゲの花ってちいさいんですよね。あれこれ試してぼかして大きく見せる作戦を使って見ました。狙い通りのコメントを頂有難うございました。
現地に着いて気づいたのですが、レンゲの花ってちいさいんですよね。あれこれ試してぼかして大きく見せる作戦を使って見ました。狙い通りのコメントを頂有難うございました。
No title
> mssaTAROさん
そうですよね。レンゲの花って小さいので可愛いし桜ほどモリモリ咲かないので可愛い感じです。来年もホッコリレンゲの写真狙ってみたくなりました。
そうですよね。レンゲの花って小さいので可愛いし桜ほどモリモリ咲かないので可愛い感じです。来年もホッコリレンゲの写真狙ってみたくなりました。
No title
> Kさん
最近は田植えの前にレンゲの花を植えてくれるところも少なくなりました。この場所も線路からちょっと離れているので気づくのが遅くなってしまった次第。
来年はマメにレンゲの場所を探してみたいですね。
最近は田植えの前にレンゲの花を植えてくれるところも少なくなりました。この場所も線路からちょっと離れているので気づくのが遅くなってしまった次第。
来年はマメにレンゲの場所を探してみたいですね。
No title
> 金太郎さん
是非是非お越しくださいませ。田植えが終わればちょっと暇になるので一緒にゆっくりLSEでも撮影しましょう。よろしくお願いします。
是非是非お越しくださいませ。田植えが終わればちょっと暇になるので一緒にゆっくりLSEでも撮影しましょう。よろしくお願いします。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2428-80bf36c6
レンゲのピンクにLSEのオレンジがよく合っています。
LSE、撮影に行こうと思うものの、なかなかチャンスがなく、、、どこかで出没したいです。