間違い探し
2018-05-19
コメント
No title
なるほど、画面の左上がヒントですね。
No title
おはようございます。
これはすごい!まさに「鏡」になっていて、ホンモノか水鏡か、判別が難しいです(笑)
富士山と空の透明感もまたいいですね。
これはすごい!まさに「鏡」になっていて、ホンモノか水鏡か、判別が難しいです(笑)
富士山と空の透明感もまたいいですね。
No title
これは素晴らしいですね。ここまで見事な水鏡は見たことがありません。
天地・左右が逆転といったところでしょうか。
天地・左右が逆転といったところでしょうか。
No title
こんにちは
先週、家族運用で御殿場のアウトレットに行ったのですが、鉄分補給は出来ませんでした。
こんなに水鏡、綺麗なんですね!
行きたくなりました!
先週、家族運用で御殿場のアウトレットに行ったのですが、鉄分補給は出来ませんでした。
こんなに水鏡、綺麗なんですね!
行きたくなりました!
No title
私は今年、2回チャレンジしましたが、空振りでした(泣
もう1回で三振です(汗
もう1回で三振です(汗
No title
こんにちは。
すごい!
完璧な水鏡!!!
富士山と青空とブルーのあさぎり。
いいなぁ、いいなぁ!
すごい!
完璧な水鏡!!!
富士山と青空とブルーのあさぎり。
いいなぁ、いいなぁ!
No title
撮り終わったあとはそれはもう感激されたんでしょう。
風も無く、青いロマンスカーと富士山がバッチリ鏡にも!。
何度も通ったおかげでしょうね。
風も無く、青いロマンスカーと富士山がバッチリ鏡にも!。
何度も通ったおかげでしょうね。
No title
こんばんは。
お~!これは素晴らしいです。
富士山だと絵が格段に素晴らしくなりますね。
お~!これは素晴らしいです。
富士山だと絵が格段に素晴らしくなりますね。
No title
> 鹿島田 みゆきさん
よく気が付かれました。というか、私も完璧な水鏡のつもりで写真をアップした後に気がつきました。トホホですね。
よく気が付かれました。というか、私も完璧な水鏡のつもりで写真をアップした後に気がつきました。トホホですね。
No title
> YFさん
もうちょっとスカッと晴れてくれたらモット完璧だったかもしれませんね。欲を言えばきりが無いのですが、土日×田植え前×家族運用なし×御殿場界隈が無風×富士山に雲がかからない…と条件が重ならないと撮影できないので、これだけ撮れればもう十分です。
もうちょっとスカッと晴れてくれたらモット完璧だったかもしれませんね。欲を言えばきりが無いのですが、土日×田植え前×家族運用なし×御殿場界隈が無風×富士山に雲がかからない…と条件が重ならないと撮影できないので、これだけ撮れればもう十分です。
No title
> やじたかさん
たまたま、デジカメの画像を成果報告で送るつもりがくるっと上下が反転してしまい、このアイデアを思いついた次第でした。まさに天地反転な一枚。こんな写真そうそうないので使わせていただいた次第でした。
たまたま、デジカメの画像を成果報告で送るつもりがくるっと上下が反転してしまい、このアイデアを思いついた次第でした。まさに天地反転な一枚。こんな写真そうそうないので使わせていただいた次第でした。
No title
> ja8190さん
御殿場だと駐車場を確保するとなかなか出にくいのが難点ですね。私も次の週にアウトレットに連れて行かれたのですが、ここに寄り道することは出来ませんでした。アウトレットとここをハシゴするのは難しそうです。
御殿場だと駐車場を確保するとなかなか出にくいのが難点ですね。私も次の週にアウトレットに連れて行かれたのですが、ここに寄り道することは出来ませんでした。アウトレットとここをハシゴするのは難しそうです。
No title
> レガキチさん
なかなか難しいのでここは是非三振をやっていただきたいです!
なかなか難しいのでここは是非三振をやっていただきたいです!
No title
> しろしろさん
こちらもこんなコメいただけるとありがたい限り。そろそろ初夏の風景もご紹介していきますね。私も春の北海道の風景や旭川界隈の鉄風景を楽しみにさせていただきます。
こちらもこんなコメいただけるとありがたい限り。そろそろ初夏の風景もご紹介していきますね。私も春の北海道の風景や旭川界隈の鉄風景を楽しみにさせていただきます。
No title
> 金太郎さん
それはもう、5年越しの作品ですから。うれしくてうれしくて一日楽しく過ごすことができました。今度もまたこんな風景を見たいですね。
それはもう、5年越しの作品ですから。うれしくてうれしくて一日楽しく過ごすことができました。今度もまたこんな風景を見たいですね。
No title
> Kさん
そうですね。数ある水鏡の撮影地ですが、この場所は富士山と絡められる数少ないいい場所だと思います。またいい写真あれこれ撮影してみたいですね。
そうですね。数ある水鏡の撮影地ですが、この場所は富士山と絡められる数少ないいい場所だと思います。またいい写真あれこれ撮影してみたいですね。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2430-c7250ec0