ピカピカなGSEを撮る~その2~
2018-07-22
今週末はほとんど家族運用の一日。自分でもよくやるなぁという間合い運用で無理くり都合をつけてGSEを撮影してきました。
またも狙いは70002F。最近ピカピカシリーズが流行っているみたい(懇意にさせていただいている皆様の作品例はこちら ① ② )なので、私も先週に懲りず今週も参戦して見ました。で、無理やり時間をひねり出して向かった先はここ。
もうちょっと屋根が写った方がよかったかも?悩ましい限りです。
で、またも合わせて紹介するのが同じ場所で撮影したLSEの一枚。
こうやって見ると、今のGSEの展望のよさや窓の大きさはぴか一ですが、38年前にこのデザインで出てきたLSEの凄さもなかなかです。新製直後のピカピカなGSEも、残り数回の臨時運用のLSEもかっこよく撮影・記録しておきたいなぁと思いました。
またも狙いは70002F。最近ピカピカシリーズが流行っているみたい(懇意にさせていただいている皆様の作品例はこちら ① ② )なので、私も先週に懲りず今週も参戦して見ました。で、無理やり時間をひねり出して向かった先はここ。
もうちょっと屋根が写った方がよかったかも?悩ましい限りです。
で、またも合わせて紹介するのが同じ場所で撮影したLSEの一枚。
こうやって見ると、今のGSEの展望のよさや窓の大きさはぴか一ですが、38年前にこのデザインで出てきたLSEの凄さもなかなかです。新製直後のピカピカなGSEも、残り数回の臨時運用のLSEもかっこよく撮影・記録しておきたいなぁと思いました。
コメント
No title
ぶったまげました。これはインパクト抜群ですね!うねる編成の迫力と車体の立体感が見事に融合していますね。ナイスをポチできませんが、ウルトラナイスです!
No title
こんにちは。
自分がサボりまくっている間に皆さんはLロスにも陥らずピカピカブームで撮影に励んでいたのですね!^^
確かにピカピカのGが撮影出来るも今だけですもんね!
自分がサボりまくっている間に皆さんはLロスにも陥らずピカピカブームで撮影に励んでいたのですね!^^
確かにピカピカのGが撮影出来るも今だけですもんね!
No title
こんな素敵な写真とは比べものになりません(^_^;)
この緩やかなカーブが良い感じですね♪
私も上から撮ってみますね。あそこから!!。
この緩やかなカーブが良い感じですね♪
私も上から撮ってみますね。あそこから!!。
No title
> landscapeさん
こんばんは。是非チャレンジしてみてください。Landscapeさんがどんな爆弾画像を投下されるかとても楽しみにしています!
こんばんは。是非チャレンジしてみてください。Landscapeさんがどんな爆弾画像を投下されるかとても楽しみにしています!
No title
> テンコちょさん
そうなんですよ。ピカピカなのも今のうちなんで、しっかり撮影しておりました。まだきれいなんで間に合いますよ!
そうなんですよ。ピカピカなのも今のうちなんで、しっかり撮影しておりました。まだきれいなんで間に合いますよ!
No title
> 金太郎さん
是非是非やってみてください。お子さんも一緒に行けますよ。お手軽撮影地ですから!
是非是非やってみてください。お子さんも一緒に行けますよ。お手軽撮影地ですから!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2448-2d5bd99c