fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

今日もLSE

 今日もロマンスカーLSEの臨時、神奈川地酒 利き酒会が運転されるというのでまたも出かけてきました。
ただ、今日はいつもの田舎界隈ではなく、出先に近いこんな場所での撮影。
 


 馴染みの場所で懐かしさを感じながら当時の花形ロマンスカーを撮影するひと時、これも楽しい思い出になりそうです。ご一緒させていただいた金太郎さん、どうもありがとうございました。
 LSEの最終運転が終わったら皆さんのお写真を拝見しながら、エビスビールや神奈川の地酒を楽しむのもいいかも?なんて思っております。

おまけ:
 普段同じ小田急でも隅っこでしか撮影しない私なので、LSEの前に来たこんな列車も楽しんでいました。





 たまには違うところで撮影するのも悪くないですね!

コメント

No title

こんばんは。
いよいよ最後の時を迎えるのですね。踏ん切りがついた筈なのに、お写真を拝見するともう一度撮りたくなってきます。

No title

今日はお疲れさまでした。
40半ばのオッサンがチャリで撮影地めぐり。
やってる事は30年前のあの時代のままでしたね(笑)。
でも走ってる電車が本当に変わってしまいました。
ピカピカだった1000形も今や。。。
あいにくの天候でしたが楽しい一日でした。

No title

いよいよ最後。
雨っぽいですね(泣

No title

こんにちは

いよいよ、ラストランですね!

No title

時代が変わりますね。
新しい車両でどう撮ろうかと考えるのも面白いことですが、
やっぱり馴染みのある色がいなくなるは寂しい限りです。

No title

> 南鮒さん
小さいころからずっと見てきた車両なので最後の最後までつい撮影に行ってしまいました。お時間あれば来週の海老名とかいいかも知れませんよ。

No title

> 金太郎さん
そうそう、30年前と同じ感じでチャリチャリ撮影にいって、昔と同じLSEを追いかけて。周りの電車が変わってしまったのを改めて実感したよ。残るは8000と1000、今のうちにゆっくり撮影しておいたほうがいいですね。

No title

> レガキチさん
ぎりぎりで曇りで持ってくれて良かったです。今週の写真、あとで見せていただけるのを楽しみにしています。

No title

> ja8190さん
先ほどラストランが終わりました。普段見慣れていたので、また明日にでも走ってくるのでは??なんて思ってしまいますね。

No title

> そんちょ。さん
そうですね。新しいGでどんな絵が撮影できるか。それを考えるのも楽しいですね。今日まで楽しんだLにも感謝しつつ、Gをかっこよく撮影してみたいです。

No title

おはようございます。
遂にLSEも終焉を迎えてしまいましたね~
最後も天気に恵まれなかったのが残念です。
今後は小田急沿線へ足を運ぶ回数がググッと減ってしまいそうです…

No title

> テンコちょさん
そんなこと言わずに是非小田急にもお越しください。話になってないですが、そろそろ怪しい電車もいくつかありそうですよ!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://satoshi19740125.blog.fc2.com/tb.php/2466-ef0adc56

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ