fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

赤1000、昼間の小田急を行く

最近は夜の飲み会の友となっている登山色の1000形4両。
今日はサンナナのさよなら撮影会臨時で本厚木から運用されると言うので、ちょっと出かけてきました。
といっても出かける先はいつもの自分定番のこの場所。こんなところで下りの撮影をしてきました。

IMG_1506.jpg

IMG_8256.jpg

おそらく帰りの回送もあるだろうと推定してこんな場所で遊びの一枚。
IMG_1556.jpg
最近この場所で4両が来なくなったので、収まりのいい一枚が撮影できてよかったです。
たまには4+4で8連の臨時とかで新宿とか来たらいい宣伝になりそうなのに…
一度は見てみたいですね。

コメント

赤電いいですね!

こんばんは!赤電団臨いいですね。本当は出撃したかったのですが家族運用でできませんでした。羨ましいですよ!流し撮りも決まってますね。おめでとうございます!

乙でした!

なんだか、盛り上がりに欠けてましたね、、、

10年近く前、日中にもこの電車が走ってましたっけ。
稲でグリーンになった田んぼの中を行く赤1000は目立ってたでしょうね。
まさか来なくなる時代が来るとはね。何でも撮っとかないといけません。

赤電

赤電いいですね。小田原以東で撮ってみたいですが定期では夜しか走っていないと聞いて諦めています…。

Re: 赤電いいですね!

giuliette5557 さん>
 コメントありがとうございます。たまたま近所で走ってくれたのでうまくタイミングが合った次第でした。流しも遊びの一枚。
無事に撮影できてよかったです。またこんな臨時を期待したいですよね~

Re: 乙でした!

レガキチ さん>
そうですね。地元民しか食いつかないようなネタだったからでしょうか?やっぱり新宿乗り入れくらいしないと盛り上がらないかもしれないですね。

Re: タイトルなし

金太郎さん>
 そうそう、昔は新松田~湯本で普通に走っていたのに、いつの間に来なくなってしまいました。撮れるうちに撮るってホント大事だよね。

Re: 赤電

鹿島田みゆき さん>
そうなんです。今は夜に伊勢原→小田原と湯本→本厚木の2本しかなくなってしまいました。前は昼間にバンバン走っていたんですが…
あとは鈴廣で一杯のついでに登山線でやるくらいでしょうか?登山線も悪くなさそうですよ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ