fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

さよならSVO

 今日ネットを見ていたらスーパービュー踊り子こと251系がいよいよ今度の春で引退することになったとのニュースがでておりました。まさか185系よりも先に引退するとは思いませんでしたが、あの痛み具合ではそろそろ潮時だったのかもしれません。

 ということで、このニュースにちなんで今日は昔の写真を掘り出してみました。
20180204_053925.jpg
 一枚目はこんな写真。かれこれ20年ほど前の一枚です。
御殿場線に嵌まる前は伊豆多賀にも撮影に出かけておりました。

20141222_215219.jpg
 次は多分15年くらい前の一枚。このときは185系のストライプが湘南ブロックになるというので出かけたはず。ついでで撮影したほうが先に引退するとは思いませんでした。

20171222_220240.jpg
 最後の一枚はこれ。新宿でいつもお世話になっている皆様と懇親会を開いた後に撮影した一枚。
懇親会のあとのクロが目当てで新宿開催だったのは勿論です。お別れ乗車の皆さんも多くなりそうですし、こんな写真もホイホイ撮れなくなりそうです。

 あと4ヶ月でお別れのSVO、いつも当たり前と思っていましたが、せっかくなので私も葬式鉄に参戦しようかと思う今日この頃です。

コメント

とうとう。。。

おはようございます!SVOもとうとう消滅の日を迎えますね。。。私は数えるほどしか乗車していませんが良い思い出はまったくなし(笑)撮影も真剣にしてこなかったからついでにいただくことぐらいでした。今思えばもっと。。。なるのですが機会を作って記録しておこうと思います。3枚目の作品いいですね、流石だと思います!

新しい・・・

こんばんは

自分にとっては新しい部類の車なんですけどねぇ…。
651系とこの車はインパクトあるデザインでしたね。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: とうとう。。。

響鉄さん
コメントありがとうございます。
私なんてライナー含めて二回しか251乗ってないです。撮影も185のついででチョコチョコくらい。
もっと撮影しておけば良かったと思っても後の祭り。
仕方ないので撮影位はしっかりしておこうと思います。

Re: 新しい・・・

鹿島田みゆきさん
私もこれはまだ新車と思ってました…が、もう30年選手なんですよね。まだ若いとか新車とか思っているのは自分だけでみんな老朽化してるんですよね😅

内緒様>
すぐの連絡有難うございます。楽しみにしております。

一番下、小学生の遠足みたいにはしゃいでましたよね〜

ピカピカの頃から知っている電車だけに、もう引退かと思ってしまいます。この路線には長老がいるだけに、余計そう感じるのでしょう。色々と撮ってそうだから、続編期待してますよ(笑)。

Re: 笑

レガキチさん>
そうそう、まさに小学校の遠足モード。もう一回やりたいですが、もう厳しいですよねぇ。残念です。

Re: タイトルなし

金太郎さん>そうですよね。ちょっと前に出たと思っていたんですがもう30年。そりゃ引退しますよね。
他のシリーズもあるんで週末辺りゴソゴソ探して見ますよ。あの駅で撮影した風景とかね(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ