fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

星空の下

いつも現像をのんびりしていて時期を逃してしまう私。たまにはジキモノをご紹介いたします。

IMG_9414.jpg

 毎年やっている松田山のイルミネーション。今年は御殿場線と絡めて撮影してみました。
例の如くあれこれ試して撮影したのがこんな一枚。天気がよかったのでキラキラ輝く星空と絡めてコネコネ現像がんばってみました。

コメント

鉄道天体写真?

おはようございます!瞬く星を見事に。。。鉄道写真と天体写真の合体ですね。これは凄い!県西部の方々の夜のお楽しみ。。。たまりませんね。毎晩お天気がよいとウズウズされているんでしょう(笑)

なるほど

相変わらずの天邪鬼ぶり。
クスクス🤭

今年もそろそろかと待っていましたが、期待を裏切りませんね(笑)。
イルミネーションのさらに上を見せるとは思いませんでした。

こんにちは。

今年はどんな趣向で楽しませてくれるのか期待しておりました。
不断の努力を賞賛いたします。

懐かしい‼️

こんばんは。この場所の、このアングル、銀塩時代に撮影したきり、デジタルではトライしていません。しかも星空を取り込むとは・・・・
恐れ入りました✨

Re: 鉄道天体写真?

響鉄さん>
ばれてしまいましたね(笑)。いつもこの時期はこのイルミ、どう楽しもうかウズウズしていました。こんなところにホイホイ撮影にいけるなんて私たち、贅沢なのかもしれませんね。

Re: なるほど

レガキチさん>
水辺公園はレベルが高すぎて、私にゃ参戦できませんよ(汗)。

Re: タイトルなし

金太郎さん、やじたかさん>
お二人とも毎年どんどんハードル高くするもんで、今年は空高く撮影してごまかして見ました。
来年は空から撮影しないと行けなくなってしまいますよ。さすがにそれは無理なんで今から来年どうするか考えておきますね。

Re: 懐かしい‼️

ぽりっぴぃー さん>
銀塩時代にチャレンジされていたとは素晴らしい!今よりもっと難易度が高かったはずです。
酒匂川の展望ロマ流しの合間でもここは撮影できるので、ぽりっぴぃーさんがどんな作品を見せていただけるか楽しみしたいと思います♪

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (8)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (357)
少し前の鉄道風景 (215)
ご近所さんの撮影日記 秋 (383)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ