fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

旅の終わりに一休み

 今日はTXの甲種輸送の運転日。下松から遠路はるばる、吹田からは原色のEF65-2101にけん引されてようやく関東地方までやってきたこの列車、西湘貨物駅で一休みとばかり停車していました。

 直前まで雨が降っていたのですが、ギリギリで雨が止んでくれてラッキーと思っていたら、箱根の山の向こうに沈む夕日に照らされてこんな感じで空がぱっと赤くなりました。

IMG_1601.jpg

 この場所の定番は横位置なんですが、せっかくのきれいな空だったので縦位置で大きく入れて撮影してみたのが今日の一枚。
 ネタ列車とこんな風景の組み合わせ、次は拝めないと思うのでいい記念になりそうです。

コメント

出撃お疲れ様です!

雨の中の出撃お疲れさまでした!
米神でも8862の通過と共に雨が上がり見上げると夕焼け空が…
定番の横構図より断然此方の方が絵になりますね!
さすが抜け目のない御仁!^^

雨が上がったとは!

流石に何かお持ちなんですね。こちら遠州地区では土砂降りでしたから羨ましい限りです。
TXも今回の増備で一旦終了ですので、また暫くはHM付き甲種は見られませんね。そう考えたら、前回のニーナは・・・なんて考えてしまいました。

羨ましすぎ!

こんにちは!

いいなぁ~。綺麗だなぁ~。
こんな綺麗な空が拝めたんですね。
羨ましいとしか言いようがない!!!

ん?車体後方の影のようなものは...。
怖~いものでしょうか。(笑)

羨ましすぎる!

こんばんは!うおーっ!出撃されて見事に捕まえられたんですね。羨ましい。。。私などお天気が悪いし距離があって出撃を諦めていましたが。。。雨あがったんですね()参りました!

空も綺麗ですし箱根の山々も見えていて、夕方の西湘貨物でひと休みというのが、しっかり計算されているような気がします。お見事です!。

Re: 出撃お疲れ様です!

テンコちょさん>
皆様いい作品が撮れたようでよかったです。抜け目ない写真なんてとんでもない。日ごろからエロい妄想ばかりしてるもんで…

Re: 雨が上がったとは!

小田急指令掛川 さん>
 何度も撮影に行っているとたまにこういうラッキーな日に当たったりします。次回は普通の甲種の時に狙ってみたいですね。

Re: 羨ましすぎ!

masaTAROさん>
 そうそう、ラッキーでした。もやっているのは…ここで撮影したかった怨念?かもしれませんね~。怖い怖い。

Re: 羨ましすぎる!

響鉄さま>
 1回目のカラシを撮影しなかったので、2回目と3回目は頑張った次第でした。私も雨も降っていたのでどうしようか?と思ったんですが、頑張って出撃した甲斐がありました。いい記録ができた良かったです。

Re: タイトルなし

金太郎さん>計算なんてとんでもないっす。家に帰って一人反省会をしながらふと思いついた次第でした。ほんとに狙って計算できるようになれば本物ですな。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ