fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

朝もやの中

 コロナ騒ぎで密な所に撮影に行けない昨今。昔の在庫を取り込む週末になりそうというわけで、昔の写真をごそごそ取り込んでみました。

 今日ご紹介するのはそんな中の一枚。昔の特急富士号です。

IMG_7133.jpg

こんなところで撮影出来たのも昔だったからでしょうか?

 この時は別のネタものがあって出かけたのですが、こっちも良さそうということで先にご紹介。本命は次回にでもご紹介したいと思います。

コメント

こんばんは

デジタル時代の今では、少々の天候や光線不順でも簡単に画になってしまうので荒れた状況でも撮影しますが、フィルム時代は雨降りや厳しい光線下で無理して撮る事が少なかったので、この様な厳しい条件下での画は結構好きです。
昔の自分なら確実に諦めて帰ってます・・・。

おはようございます。
あっという間に大変な世の中になってしまいましたね。昨日も晴天でどこかへ撮りに行こうかと思いましたが、何となく家にとじ込もっておりました。
3密を避けられれば良いとは思うのですが。

お見事!

おはようございます!霧でもやった中を向かってくるブルトレ、EF66のカッコいい顔も霞んでいますが雰囲気最高ですね。でもきちんとピンはあってるし、レールも光ってる。。。良い作品の条件はちゃんと押さえられているのがすごいです。この条件だったら。。。私も諦めます(爆)縦アン正面ドカンを狙ったのが成功の秘訣でしょう。お見事です!

Re: タイトルなし

こんにちは。
この時は次に来るネタもの狙いで待っていたのでこんな作品が残せた次第でした。
普段だったら寒くて濡れるし速攻で帰宅していたと思います。今はデジで高感度も撮影できるし、レンズもよくなって本当に便利になったなぁと実感します。

Re: タイトルなし

Kさん>
こちらは三密とは無縁の場所ですが、それでもやっぱり撮影にはいきにくい感じですよね。誰にも会わないとか注意してストレス発散になるくらいでやりたいなぁと思います。

Re: お見事!

響鉄さん>
 この時は仕上がりがどうなるか心配だったんですが、ポジの上がりを見て一安心しました。今だったらすぐに仕上がりもわかるのでほんと便利です。たまにはこういう撮り方をして一枚に懸ける思いを考えたいと思いました。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ