赤1000形を追いかける
2020-08-02
コメント
素敵なシーンばかり!
おはようございます!私も昨日遅ればせながら撮影してきました。やはり山間や田畑を走る姿はのびのびしていていいですね。10両編成をきれいに納められるのもうらやましいですよ。8月はこのネタがあるので機会があれば県西地域へお邪魔しようと思っています。運用は良くわかりませんが、私は運用調査というSNSでいろいろとみてから出撃しています。昨日も早朝からの運用全てが載っていましたので地元で1時間ほど出撃してやってきました(爆)
こんにちは。
やはり良いですね。緑色の中に赤色の電車。補色関係でもありますからより一層目立つのでしょうか。
春先も、田植えの時期も、お邪魔できませんでしたので、この夏にはなんとか西域で撮ってみたいと思っております。
やはり良いですね。緑色の中に赤色の電車。補色関係でもありますからより一層目立つのでしょうか。
春先も、田植えの時期も、お邪魔できませんでしたので、この夏にはなんとか西域で撮ってみたいと思っております。
こんにちは。
小田急にはここのところ行けておりませんが、渋沢の田園地帯は大変懐かしいです。
箱根登山鉄道も無事復活出来て良かったです。いずれ小田急、箱根登山にも行きたいと思っております。
小田急にはここのところ行けておりませんが、渋沢の田園地帯は大変懐かしいです。
箱根登山鉄道も無事復活出来て良かったです。いずれ小田急、箱根登山にも行きたいと思っております。
初日から飛ばしてますね~
やはり最初が肝要!
このペースでいろんなシーンを記録してくださいね!
ブログでの御開帳を楽しみにしておりますよ!!
(とプレッシャー掛けてみる^^)
やはり最初が肝要!
このペースでいろんなシーンを記録してくださいね!
ブログでの御開帳を楽しみにしておりますよ!!
(とプレッシャー掛けてみる^^)
Re: 素敵なシーンばかり!
響鉄さん>さっそくの地元でのお写真拝見しました。こちらだと夜中には走っているんですがそちらの方はほんとにお初なんで、激レアな風景間違いなし。私もほとぼりが冷めたところでそちらにもお邪魔出来たらいいなぁと思っています。
Re: タイトルなし
やじたかさん>そうですね。こちらだと緑が多い田舎なので、赤い電車は目立ちそうです。地元だと気が付かないですが、確かにその通りです。こっちらしい風景、私もあれこれ狙ってみたいと思います。
Re: タイトルなし
Kさん、是非こちらにもまたお越しください。ここまで来れば密を避けて撮影できます。登山も小田急もそこそこネタがあって楽しいですよ。
Re: タイトルなし
テンコちょ さん>どんどんハードルが上がる気がするんですが、順調に仕込んでいるんで、公開までお待ちを。