fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

彩の春

御殿場線沿いの春の訪れというと松田山の桜と曽我の梅林。
先日松田山の話をしたので、曽我梅林も買い物ついでに様子を見に行ってきました。

IMG_0395s.jpg

メインの会場からちょっと離れたところをプラプラしていると遠くで踏切の音が!
普電時刻じゃないのでもしかしたら…と思ったらビンゴのキヤ95。
 梅が撮れればいいなぁと思っていたのですが、菜の花とキヤの黄色が彩を添えてくれました。

コメント

素敵な春の一枚!

おはようございます!なんと素敵な春の1枚。。。キヤが見事にマッチして最高です。梅と菜の花という舞台に気軽に出かけて。。。無欲の勝利でしたね!

こんばんは

良い引きを持ってますね
御殿場線でキヤを撮影したのはもう4年も前になります
それ以来 お目にかかって無いです
運用日の情報収集すらやらなくなっちゃいました
こちらの梅林も見事ですね
青空がバックでとても綺麗です

青空に映える梅の木々に、
キヤの組み合わせはなんとも豪華な組み合わせですね!
春の訪れを予感させてくれる1枚です。

青空に満開の梅の中を行くキヤ、季節感があって良いですね。今年は駅に季節感のある花関連のポスターを見かけないので、梅とか早咲きの桜を見て、もうこんな時期かと思ってしまいます。

もう春ですね

こんにちは。

寒い日が続いていましたが梅の花はしっかり咲いていますね。
桜の咲くころは安心して撮影に出かけたいものです。

Re: 素敵な春の一枚!

響鉄さん
 キヤはホントラッキーでした。最近情報なかったんですが、まさに無欲の勝利かもしれません。たまにイイコトあるとうれしいですね。

Re: こんばんは

鉄分補給さま>
 以前は有料サイトでキヤの情報が分かったんですが、最近はこのサイトの登録も止めてしまったので私もまったくもってノーチェックになっていました。今回たまたま見かけられて良かったです。
 マメにSNSを見ているとある程度は予想できるようなので、今度からはちょっと頑張って予想してみると楽しくなるかもしれませんね。

Re: タイトルなし

そんちょ。 さん
最近気候もぽかぽかしてきていよいよ春の訪れを感じます。こんな写真からも雰囲気が伝わればいいなぁと思っていたんですが、春を感じてくれてよかったです。

Re: タイトルなし

金太郎さん>
そっか、今年は駅のポスターもなくてほんと寂しいですね。来年こそはパッとみんなで盛り上がりたいです!1年なんてあっという間ですよ。

Re: もう春ですね

こんにちは。
そろそろ暖かくなってきたのでコロナも沈静化してほしいと思う今日この頃。ワクチンも治療薬もぼちぼち出てきたのでそろそろ安心して撮影に出かけられるようになってほしいですね!

これはお見事!

咄嗟に撮った1枚とは思えないクオリティ!
お見事の一言です!!
キヤの切り位置も抜群ですね!!!

Re: これはお見事!

テンコちょさま>
コメントありがとうございます。この辺かなぁとウロウロしていたので、咄嗟とはいえエイ!って場所を決められたのが良かったのかもしれません。でも、やっぱり予定外の時間に列車が来るとビックリしますよね。
次回はキヤのあたりをつけて出撃するのが良さそうです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ