ロクゴ、朝日に輝く
2021-03-28
コメント
桃狩り
羨ましい。。。
おはようございます!土曜の朝は皆さん2101号機の出迎えに。。。私は月に一度の整体が良いがあって断念していました。良い光線の中でバッチリ決めてますね。桃太郎も続々と記録が進んでいるようで。。。楽しいですね!羨ましい。。。
Re: 桃狩り
料理道場さん>
こんにちは。試作機が出てから25年。桃もいい年なんですね。数年したら更新色ばかりになって原色!なんていうことになるかもしれませんね。そのころにはこの写真もレアになっててくれるのを楽しみにしたいと思います。
こんにちは。試作機が出てから25年。桃もいい年なんですね。数年したら更新色ばかりになって原色!なんていうことになるかもしれませんね。そのころにはこの写真もレアになっててくれるのを楽しみにしたいと思います。
Re: 羨ましい。。。
響鉄さん>
こればかりは仕方ないです。この運用は定期筋なので原色カマならまた見る機会がありそうです。私もこの列車のバリエーションを楽しみにしたいと思います。
こればかりは仕方ないです。この運用は定期筋なので原色カマならまた見る機会がありそうです。私もこの列車のバリエーションを楽しみにしたいと思います。
並び良いですね!
ダイヤ改正後、この時間帯に退避する上り貨物あったっけ?と調べてみたら…
桃の170号機は大きく遅延した5074レだったようですね。
エロい光線下でこんな並びが撮影できるなんて相変わらず”持って”ますね~^^
桃の170号機は大きく遅延した5074レだったようですね。
エロい光線下でこんな並びが撮影できるなんて相変わらず”持って”ますね~^^
テンコちょさん>
そうだったんですね。調査ありがとうございました。
毎回こんな風景が拝めるわけじゃなかったんですね。珍しくあたりを引いたかも?
次回もまた頑張ってみます!
そうだったんですね。調査ありがとうございました。
毎回こんな風景が拝めるわけじゃなかったんですね。珍しくあたりを引いたかも?
次回もまた頑張ってみます!
桃太郎撮り放題ですね~♪
登場から結構な年数も経ち、カラーリングも変わり初め
色々と変化点が有って面白くなって来ました。
何年かすると、原色機とか話題になるのかな???