夜に駆ける
2021-06-13
コメント
水を切る!
おはようございます!またまたすごいのが登場、度肝抜かれました(爆)闇の水鏡流し?あまりの難易度に目が回りそうです。水を切って走るような。。。VSEが水上を走るイメージでしょうか。。。貴兄の素晴らしい挑戦に拍手喝采であります!
こんばんは
闇に浮かぶVSEの姿が、スピード感あって
室内灯の温かみも感じられ、カッコ良いですね~。
闇に浮かぶVSEの姿が、スピード感あって
室内灯の温かみも感じられ、カッコ良いですね~。
Re: 水を切る!
響鉄さん>どこかのレ何とかさんとは違って、これこそまさにまぐれ当たり。例年いつもの田んぼで流してみたりしてたんですが、今年はこんな場所でチャレンジしてみた次第。来年はもっと水面が静かな時を狙ってリベンジしてみたいと思います!
Re: タイトルなし
ふっきーさん>ありがとうございます。
いつもだと上の方は空ばかりだったんで、今回家をバックにする作戦は成功したようです。来年は室内灯と車体の明るさが両立する時間帯を狙って撮影してみたいですね。いいのが撮れるのを楽しみにしたいです。
いつもだと上の方は空ばかりだったんで、今回家をバックにする作戦は成功したようです。来年は室内灯と車体の明るさが両立する時間帯を狙って撮影してみたいですね。いいのが撮れるのを楽しみにしたいです。
遅レスでスミマセン。
夜の田んぼも面白いですね。田んぼの方には映りませんでしたけど、薄暗いけどなんとなく光がある運転席も気になりました。
夜の田んぼも面白いですね。田んぼの方には映りませんでしたけど、薄暗いけどなんとなく光がある運転席も気になりました。
Re: タイトルなし
金太郎さん>
コメントありがとう。そっか運転室は暗いものと思い込んでいたけど、確かにうっすら灯りがありますね。
下の展望席との比較をしたら面白そう。いいヒントになりそうです。どうもありがとう。
コメントありがとう。そっか運転室は暗いものと思い込んでいたけど、確かにうっすら灯りがありますね。
下の展望席との比較をしたら面白そう。いいヒントになりそうです。どうもありがとう。