fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

秋、進む

こんにちは。
御殿場線とか大雄山線とか紹介していたら、いつもお世話になっているテンコちょさんから、小田急の田んぼも良かったですよね~とアリガタイリクエストをいただきました。

この週末は天気も悪いですし、彼岸花も枯れてしまいましたし、のんびりしていると時期を逃してしまいそう。
ということで、先ほどに続いてこんな2枚をご紹介。連続投稿ご容赦ください。

IMG_2364.jpg
9/19撮影

20210924_145518_3.jpg
9/24撮影

雨の日に濡れ濡れ彼岸花を撮影したここですが、この数日間に随分景色が変わりました。秋はのんびりしているとあっという間に景色が流れていきます。しばらくはノンビリできそうにありませんね(笑)。

コメント

お手本にしたい。。。。

こんばんは!小田急の秋の2カットも素晴らしいです。地元でこれだけ秋を見事に表現されるのは経験のなせる業でしょうか。VSEとGSEを見事に秋の舞台で表現されたことに敬意を表します。来年は貴兄の作品をお手本に私も参戦できればいいなと思っています。

もうこんな時期なんですね

もう稲刈りも終わってすっかり秋の足柄平野ですね。小田原に居た頃は休みの日にカメラを持ってこの辺りで撮影することもありまして季節感を感じることが出来ましたが。たまにはそっちに行ってのんびり撮りたいです。

Re: お手本にしたい。。。。

響鉄さん>
 この界隈、あれこれ撮影出来るので是非来年とは言わず、コロナが落ち着いたらご一緒させていただければと思います。
みんながそれぞれ思うところで撮影して刺激を受けあうのを楽しみにしたいですね。

Re: もうこんな時期なんですね

金太郎さん>
ワイドが最後の活躍をしている今のうちでしょうか?方々案内するよ!事前連絡だけはよろしくです。
多分コッソリワイド消えていきそうなんで、こっそりかもしれないけど、連絡はいつでもお待ちしてますぜ!


その節は…

大変お世話になりました!
当方のブログの宣伝までしていただき誠にありがとうございます。
自分なら気付かずに素通りしてしまう場所で撮影を楽しむことが出来ました。
それも全ては朝霧高原さんのおかげ!
感謝&感謝です!!

Re: その節は…

テンコちょ さん>
いえいえ、インフルエンサー♪のテンコさんに板で載せてもらい感謝っす。濡れ濡れな楽しいひと時、こちらもありがとうございました。
稲刈りも終わって同業さんも減ってくると思うので、次回ご一緒した時は人目を気にせずエ■話を是非楽しみにしています。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ