fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

光の回廊~VSE編~

こんばんは。
今日紹介するのはこんな2枚。普通の写真ですが、題名だけは格好つけてみました(笑)

IMG_8295.jpgIMG_8438.jpg

最近夜のホームの灯りを回廊に見立てて撮影するのがマイブームの私。今回はこんな写真を撮ってみました。一枚目が初日で、2枚目が初日の写真を踏まえてリベンジ戦で撮った写真。どっちもどっちでしょうか?
こんな時間にこんな場所で撮影する人、見たことないのでゆっくり撮影出来ました。

ホームの灯りネタ、ほかにも応用が利きそうなので白いVSEをネタに、他にも試してみたくなりました。

コメント

夜な夜な。。。

おはようございます!これアリ!ですね。そこに光があるなら必ず作品に。。。イメージが形になる喜びを感じます!私はどちらも好きだけど。。。タイトルのフィールは流しの方ですかね。夜な夜な楽しいですね(爆)

こんにちは。

VSEの前面ガラスは眺望が良い反面
撮影の仕方によっては乗客の顔がしっかり写り込んで
処理をしなければならないのがちょっと面倒な気がしていましたがこの撮影方法だとかなり緩和されそうですね。

素敵な回廊イメージ

こんばんは

ホーム両側の街灯が回廊!
これは素敵なイメージですね~。

真ん中で見渡したら回廊が左右対称で神社みたい
な景観にもなりそう?ですが、それはちょっと
叶いませんね。

Re: 夜な夜な。。。

響鉄さん
流しを指名されましたか❗️ありがとうございます

他の方の写真をみるとズーム流しとかハイレベルな作品もみるので、まだまだ精進します💪💪

Re: タイトルなし


鹿島田みゆきさん
流しでライトだけ止まってくれれば、お客さんを気にせず撮れるのでイイ感じですね。
正面ドカンだと最近は顔ボカしたりしないと行けないんで、これは楽チンかも?
またチャレンジしてみます✌️

Re: 素敵な回廊イメージ

ふっきーさん
これは良いヒントありがとうございます
どっか上から流せる場所でチャレンジしてみたくなります。夜なら同業さんも少なそうなんで、あれこれ試せそうですね。頑張ってみます

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ