幻の富士山
2022-02-12
コメント
臨場感たっぷり。。。
こんばんは!実に素敵な作品。。。お天気は貴兄の見方をしてくれましたね。ちょっと幻想的な朝の東田中の臨場感たっぷりです。神秘的な美しさともいえばよいのでしょうか。。。ここに身を置けた貴兄が羨ましい限りです。
こんばんは
これは素晴らしい画ですね
朝靄の晴れた富士山の山頂付近だけ
光りが差し込み幻想的な感じですね
朝靄の晴れた富士山の山頂付近だけ
光りが差し込み幻想的な感じですね
朝霧田中さん、流石です!
こんばんは。
雪の翌朝は朝霧高原(朝霧田中)さんが何処に行くのか気になってましたが、よくこの場所まで辿り付きましたね。静岡のTVニュースでは御殿場駅前も結構積もっていたので、まさかの出陣先で驚いてます。幹線道路から入ったこの付近は雪が残っていたことでしょう。
行った甲斐がある画像が撮れて良かったですね。
雪の翌朝は朝霧高原(朝霧田中)さんが何処に行くのか気になってましたが、よくこの場所まで辿り付きましたね。静岡のTVニュースでは御殿場駅前も結構積もっていたので、まさかの出陣先で驚いてます。幹線道路から入ったこの付近は雪が残っていたことでしょう。
行った甲斐がある画像が撮れて良かったですね。
三文の得
朝ネタはやはりいいことがありますね。
東海のクルマと寒い風景の組み合わせが新鮮です。
東海のクルマと寒い風景の組み合わせが新鮮です。
朝霧高原さんなら絶対に御殿場線だろうなと、楽しみにしていました!
朝霧が出てしまったとのことですが、これはこれで好条件だと思います。自然ってこういうことが起こるので、私たちも撮影をハラハラしながら楽しめますね!
朝霧が出てしまったとのことですが、これはこれで好条件だと思います。自然ってこういうことが起こるので、私たちも撮影をハラハラしながら楽しめますね!
味わいのある朝
こんにちは
お名前を象徴するような朝霧の中で、浮かび上がる朝富士!
チャレンジした成果ですね~。
スカッと晴れた雪晴れよりも味があり、うらやましい一枚です。
小田急線界隈はぜんぜん積雪しなかった様ですが、
VSE定期終了前にもうワンチャン期待したいですね。
お名前を象徴するような朝霧の中で、浮かび上がる朝富士!
チャレンジした成果ですね~。
スカッと晴れた雪晴れよりも味があり、うらやましい一枚です。
小田急線界隈はぜんぜん積雪しなかった様ですが、
VSE定期終了前にもうワンチャン期待したいですね。
おはようございます。
こりゃあ、素晴らしい!
こんなシーンに出会えるのも撮影地を熟知されておられるからなのでしょう。
撮影してみたいです。
こりゃあ、素晴らしい!
こんなシーンに出会えるのも撮影地を熟知されておられるからなのでしょう。
撮影してみたいです。
上は晴れてきたんですね。
山の上から見ると下は見えないな・・・と。
ふと山で仕事していた時を思い出しました。
山の上から見ると下は見えないな・・・と。
ふと山で仕事していた時を思い出しました。
Re: 臨場感たっぷり。。。
響鉄さん>
そうなんです。この場所にいたのは私とあともう一方。これは来た!って感じでしたよ。運使っちゃったかも?って思いました。
そうなんです。この場所にいたのは私とあともう一方。これは来た!って感じでしたよ。運使っちゃったかも?って思いました。
Re: こんばんは
鉄分補給 さん
そうなんです。ギリギリまで富士山が霞の向こうでチラ見えだったので、踏切が鳴った時にパッと富士山が見えたときはとてもうれしかったです!
そうなんです。ギリギリまで富士山が霞の向こうでチラ見えだったので、踏切が鳴った時にパッと富士山が見えたときはとてもうれしかったです!
Re: 朝霧田中さん、流石です!
小田急指令掛川さん>
毎年この時のために冬タイヤをはいてるので、今年は休みにぶつかってラッキーでした。撮影してたらヘリがブンブン飛んでましたがTVニュースでしたか。大きく手を振ったらテレビに映ったかも?ですね(笑)
毎年この時のために冬タイヤをはいてるので、今年は休みにぶつかってラッキーでした。撮影してたらヘリがブンブン飛んでましたがTVニュースでしたか。大きく手を振ったらテレビに映ったかも?ですね(笑)
Re: 三文の得
鹿島田みゆきさん>
そうですね。313と冬景色なんて関ケ原界隈で見られるかどうか?富士山と一緒だと珍しい風景ですよね。撮影できて一安心でした。
あともう一回くらい撮影してみたいです。
そうですね。313と冬景色なんて関ケ原界隈で見られるかどうか?富士山と一緒だと珍しい風景ですよね。撮影できて一安心でした。
あともう一回くらい撮影してみたいです。
Re: タイトルなし
そんちょ。さん>
そんな期待をしていただいていたとは!ありがとうございます。ご期待にお応えできたでしょうか(笑)大抵ハズレに終わるんですが、こういうのがあるから布団から頑張って出かけるんですよね。今回はバッチリ撮影できてよかったです。
そんな期待をしていただいていたとは!ありがとうございます。ご期待にお応えできたでしょうか(笑)大抵ハズレに終わるんですが、こういうのがあるから布団から頑張って出かけるんですよね。今回はバッチリ撮影できてよかったです。
Re: タイトルなし
Kさん>この場所そのものは定番撮影地なんですが、こういう雪が降りそう…って時に当りが付けられるかとか、ここが没だと次はあそこ!ってイメージできるところはジモティの強みでしょうか。
今回まだ雪の写真があるので、あともう少しお付き合いくださいませ。
今回まだ雪の写真があるので、あともう少しお付き合いくださいませ。
Re: タイトルなし
金太郎 さん>
そっか上から見るとそう見えるんですね。もしかして雲海の上に浮かぶ富士山とか見てたとか!!多分電車走ってないので行かないけど、それはそれで絶景だろうなぁ。
そっか上から見るとそう見えるんですね。もしかして雲海の上に浮かぶ富士山とか見てたとか!!多分電車走ってないので行かないけど、それはそれで絶景だろうなぁ。
Re: 味わいのある朝
ふっきーさん>
レスコメの順番が変わってしまいごめんなさい。
これはホントラッキーな一枚でした。HNにも合っているようなイイ感じの一枚が撮れて良かったです。
次回ワンちゃん期待したいですね。
レスコメの順番が変わってしまいごめんなさい。
これはホントラッキーな一枚でした。HNにも合っているようなイイ感じの一枚が撮れて良かったです。
次回ワンちゃん期待したいですね。