霧雪の向こうから
2022-03-19
時期外れも甚だしいのですが、出し損ねの写真をご紹介。いつものことですがご容赦を。
2月11日はこの界隈でも珍しく雪が降りました。ということで、急遽出撃!御殿場線での雪景色と行き交う電車の姿を撮影しておりました。この時の続きとなります。
一枚目はこんな感じ。
晴れてくれればよかったのですが、イイ感じに霧になって幻想的になったのでこれはこれでOKでしょうか。
で、折り返しはこんな一枚。ほんとは富士山バックを狙っていたのですが、この通り富士山の影も形も見えませんでした。
おまけの一枚はこれ。
そろそろ動きがありそうな御殿場線の211系。定番撮影地の一枚ですが、イイ感じに記録出来て一安心でした。
コメント
心落ち着く画
こんにちは。
115系が廃止された後、同じ国鉄型のこの211系が各地でまだ頑張ってくれておりますが、そろそろ動きがありそうですね。御殿場線の211系は改正後も安泰なのでしょうか。
他線区も含めて211系も狙いに行きたいと思っております。
115系が廃止された後、同じ国鉄型のこの211系が各地でまだ頑張ってくれておりますが、そろそろ動きがありそうですね。御殿場線の211系は改正後も安泰なのでしょうか。
他線区も含めて211系も狙いに行きたいと思っております。
貴重な記録ですね!
こんばんは!雪景色の御殿場線を行くMSE、最高ですね。これは貴重な記録ですから拝見できて良かったです。211系も雪景色で。。。これも珍しくて良いですね。季節外れだなんて。。。良いではありませんか。私などはネタ切れで過去帳から。。。そして季節外れは当たり前になってしまいました(爆)
こんにちは。
雪の中のMSEいい感じです。
寒色系と雪もありですね。
雪の中のMSEいい感じです。
寒色系と雪もありですね。
温暖化で御殿場も以前より降らなくなったようですが、この時期の山線は雪が似合いますね。
Re: 心落ち着く画
ふっきーさん>
コメントありがとうございます。雪の日ってすごく静かなんですよね。ほんとに静かな山里でしたよ。来年もこんな風景を見たいですね。
コメントありがとうございます。雪の日ってすごく静かなんですよね。ほんとに静かな山里でしたよ。来年もこんな風景を見たいですね。
Re: タイトルなし
Kさん>
今のところは動き無いですが、315系が増備されると玉突きで313が入ってくるようです。すでに旧セントラルライナーの313系も静岡に入ってきました。すぐに姿消すことはなさそうですが、早めの撮影がよさそうですね。
今のところは動き無いですが、315系が増備されると玉突きで313が入ってくるようです。すでに旧セントラルライナーの313系も静岡に入ってきました。すぐに姿消すことはなさそうですが、早めの撮影がよさそうですね。
Re: 貴重な記録ですね!
響鉄さん>
そういっていただけると幸いです。時期外れ、昔系、ネタが無い時の定番ですが、そんな写真もイイですよね。私も響鉄さんの昔ネタ楽しみにさせていただきます!
そういっていただけると幸いです。時期外れ、昔系、ネタが無い時の定番ですが、そんな写真もイイですよね。私も響鉄さんの昔ネタ楽しみにさせていただきます!
Re: タイトルなし
鹿島田みゆきさん>全部寒色系のいろなので、ある意味統一感があるのかもしれません。RSEのピンク帯も良かったですが、こういう色使いもありですね!
Re: タイトルなし
金太郎さん>やっぱりそうだよね。最近は峠のてっぺんくらいしか雪降らないですが、それでも御殿場界隈でこんな風景が見られるだけでもヨシとしたいですね。またこんな風景を見たいものです。
静かな山里のような雰囲気で、おっしゃるように幻想的ですね~。
なにか心落ち着く画です。