fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

機関車を撮る一日

こんにちは。
御殿場線の桜も一通り撮影したので、今日は近所に買い物デー。と思っていたら、熱海試単とEF81が東海道線を走っていると聞いて急遽買い物から抜け出て撮影に出かけてきました。
撮影してきた写真をペタペタご紹介。

IMG_7823.jpg
EF65は線路沿いにイイ感じの桜を見つけて一緒に撮影。

IMG_7849.jpg
EF81は多分相模線の205系を迎えに来たんだろう…ということで205系と並べて撮影。

IMG_7866.jpgIMG_7931.jpg

コツの桜並木の桜がまだ残っていたので、あれこれ一緒に撮影。こちらもいい記録になりました。

いよいよガミ線の205系も廃車回送でしょうか。いつか来るとわかってはいますがやっぱりさみしいものですネ

コメント

こんにちは!

予想の遥か上を行く、素晴らしい仕上がりですね。
涎が出そうです。

こんな素敵な組み合わせ、私には咄嗟の思い付きじゃあ撮れそうもない。
まさに、天晴れ!!

こんにちは。
お迎えですかぁ・・寂しいですねぇ。
この205系はそんなに古い感じがしません、どこかお引き取りいただくところは無いのでしょうか・・・勿体ない。

桜ずくしのネタ撮り

こんばんは

PFのショットは、角度も桜具合もいいですね~。
.そしてなかなか東海道では
お目に掛かれないパーイチと205系並びも!
ん-、205系終焉を記録した節目ショットを
ゲットですね~。
廃車配給は平日になりそうですね。

春の好作品ばかり。。。。

おはようございます!きれいな作品がどんどん出てきますね。しかもネタばかり。。。情報を制する者はきちんと結果を出して。。。すごいですよ。ELもいろいろなお仕事に就きますが、春の光が良い色を提供してくれて輝いて見えます。

ビッグチャンスでしたね

こんばんは。

赤いEF81が国府津に来て撮影できるなんて最高でしたね。桜とともに良い感じです。

いよいよお別れ

相模線で頑張って来た205系ともお別れのようです。
EF81がお迎え・・・ということは北へ上るんでしょうね。

桜と国鉄釜

国府津界隈の桜は意外にも残っていたんですね~
桜絡めての狙いは大正解でしたね!
国鉄釜と桜の相性もバツグンです!!

春本番

こんにちは。
65の桜、良い色合いですね。
この記事を拝見したおかげで、日曜夕方コツに行って205系と連結した姿を見ることができ、感謝します。
余談ですが、御殿場線に185系が来るようなので今から楽しみです。

Re: タイトルなし

masaTAROさん、ありがとうございます。
これは運が味方してくれたんですよ!ラッキーですよね。今年引きが強くてちょっとドキドキしてる今日この頃です。

Re: タイトルなし

Kさん>
そうなんですよ。205系たしかに30年選手なんでもう十分古いんですが、4連って使いやすいと思うんですよね。例えば富士山の麓とか、伊豆の方とか、あと、西の方の阪和線とか。このまま引退してしまうのはチト勿体ない気がします。

Re: 桜ずくしのネタ撮り

ふっきー さん>ありがとうございます。これ、実は反対側は画角撮りミスでパンタ切れ(涙)実に惜しいことをしました。
次回って来年ですけど、貨物撮るときはちゃんと構図考えて撮ることにします。この後月曜日にドナドナだったみたいですね。
しばらく回送が続くんでしょうか。寂しくなりますね。

Re: 春の好作品ばかり。。。。

響鉄さん>
これはSNS様様ですね。ありがたい限りです。昔だったらこんな素早く動けませんでしたから。いい光線でカマを撮れてよかったです。また次回?チャンスあれば新緑と狙ってみたいです。

Re: ビッグチャンスでしたね

匿名さん>
これはラッキーでした。なかなかない風景を桜と一緒に撮影できてよかったです。次回はEF64あたりでも撮影してみたいですね。

Re: いよいよお別れ

金太郎 さん>
今回は郡山に向かったみたいですよ。長野じゃなかったんですね。ちょっと意外でした。次回はどこに運ばれるんだろう?ちょっと気になりますね。

Re: 桜と国鉄釜

テンコちょ さん>
 そうなんです。国府津界隈、たまたま桜が残っていてくれたので、こんな風景を撮影できました。半分あきらめていたので、205系やEF81との組み合わせの撮影ラッキーでした。

Re: 春本番

キンゴロー >
回送前の姿が撮影できてよかったです。お役に立ててうれしいですね。御殿場線の185ってもしかして修学旅行でしょうか。185系そのものもレアなので、定番所は劇パになりそう。地元民らしい変な撮影場所探しておこうかなと思います(ニヤリ)。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ