fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

シロツメクサ咲くころ

ちょっと前に撮影した写真をご紹介。
この場所のツツジ下見に行った時の一枚です。この時はツツジは咲いてなかったのですが、隣に白い花があちこちに咲いているのを発見!
せっかくなので地面に張り付いてこんな一枚を撮ってみました。

20220423_101305.jpg

撮影してる時はこれだけ入れればOK♪と思ったのですが、改めて見るともうちょっと左が良かったかも。
幸いシロツメクサの花は長持ちすることが分かったので、来年ゆっくり、じっくり撮影してみたいと思います。

コメント

大好きな作品です!

こんにちは!小さな可愛いシロツメグサ。。。四葉を探して歩き回った子供の頃を思い出します。GSEとの相性もバッチリですね。酒匂川橋梁周辺はアングルづくりに事欠かない素晴らしい小道具がたくさんあっていいなあ。。。ツツジなんかも良いですが私はこのシロツメグサが大好き!

意外と難しい・・・

こんにちは。この花、意外と萎れかかると茶色く汚くなるのですが、いい群落を見つけられましたね。きれいです。
あとは背が低いので、ローアン必至❗這いつくばるか、バリアングルになるので難易度高めですね。

綺麗に撮れてますねー

来年、真似っこさせてくださいね♪
(多分、忘れちゃいそうですが汗)

これ良いっスね~

レガ様に同じく来年真似させてください!
何なら3人川の字でゴロリ!!^^

Re: 大好きな作品です!

響鉄さん>こんにちは。
毎年生えていたと思っていたのですが、今年初めて気づいた次第。勿体ないことをしました。この後GWにVSEも通ったのですが、残念ながら出かけてて×。この草を使うのは来年の課題になりそうですネ

Re: 意外と難しい・・・

ぽりっぴぃー さん>
最後に茶色になるとかローアンとかを知っているとはどこかでチェックされておられますね~(ニヤリ)
この辺、この前ゴロゴロしたら犬のうん〇が転がっていたので、その点要注意です!

Re: 綺麗に撮れてますねー

レガキチさん>
是非。この辺沢山咲いてるんで、いくらでも撮り放題ですよ。ぽりさんのコメントと重なりますが、犬の〇んこ要注意です(笑)

Re: これ良いっスね~

テンコちょさん>
 そうそう、オッサン3人でゴロゴロ。やるなら昼間ですよ。闇鉄で3人ゴロゴロはヤバい(苦笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (6)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (367)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ