新緑の風景
2022-06-05
コメント
美しい新録たち。。。。
こんばんは!御殿場線の美しい新緑をいろいろなアングルで。。。本当にこうやって拝見すると魅力的な沿線風景が点在していますね。これは私も参戦したいところですが。。。皆様の作品を目の当たりにすると自分の出る幕はなさそうです。まずはしっかりとお勉強させていただきます!
若葉の森を縦横無尽
こんばんは
若葉の新緑が眩しい地元の森の中を、思う存分
に撮影行脚されている感じですね~。
私も地元の街中に限っては色々な画角が思い
浮かびますが、森の中でそれが可能だなんて
うらやましい限りです。
若葉の新緑が眩しい地元の森の中を、思う存分
に撮影行脚されている感じですね~。
私も地元の街中に限っては色々な画角が思い
浮かびますが、森の中でそれが可能だなんて
うらやましい限りです。
待ってました、御殿場線の新緑をどのように撮影されていたか気になっておりました!3枚目の作品の場所は、私が新緑の時期に一番相性が悪い場所で、ここに行くとMSEが来るとき曇るという。。。その時期にちょっと敬遠しています。。。
手前の木を活かした構図は新鮮です。新緑の木があることで、すごく明るい作品に感じます。来年チャレンジしたいと思います!
手前の木を活かした構図は新鮮です。新緑の木があることで、すごく明るい作品に感じます。来年チャレンジしたいと思います!
Re: 美しい新録たち。。。。
響鉄さん>いえいえ、私は非電化区間のSLや正面ドカンの写真も良いと思います。馴染みの場所で良い写真を見せていただけるのがイイかなぁなんて思います。なにかの参考になればそれだけでもう十分ですよ!
Re: 若葉の森を縦横無尽
ふっきーさん>
地元だとあれこれ構図が思い浮かんで楽しいですよね。私は田舎の風景、ふっきーさんは東海道界隈の風景で撮影行脚。お互いに良い写真を見せられると良いかななんて思いました。
地元だとあれこれ構図が思い浮かんで楽しいですよね。私は田舎の風景、ふっきーさんは東海道界隈の風景で撮影行脚。お互いに良い写真を見せられると良いかななんて思いました。
Re: タイトルなし
そんちょ。さん>3枚目の写真、いつも下の川を入れようと思うのですが、去年こんなところに紅葉があったのを見つけて今年はこんな感じで撮影した次第でした。ちょっと雰囲気変わったかなって思ったのですがこんな感想を頂けるとうれしいです。
この木をどう活用しようかまた秋の楽しみが増えそうです。
この木をどう活用しようかまた秋の楽しみが増えそうです。