出張撮影~東急編~
2022-08-02
コメント
恒例の!
夏休みの自由研究
おはようございます!すごい。。。大漁ですね。こうやって見るといろいろな車両が入り乱れて走ることのすごさをまざまざと見せつけられているようで。。。夏休みの課題としては大いに盛り上がる自由研究でしょうか。次の1社は。。。
五目釣りですね。
こんにちは。
これだけ多種多彩な車両が撮れるのは、釣りで言ったら五目釣りみたいなものでしょうか。
この暑い中をご苦労様でした。
これだけ多種多彩な車両が撮れるのは、釣りで言ったら五目釣りみたいなものでしょうか。
この暑い中をご苦労様でした。
50点取れるかな
こんばんは
すごい多彩っぷりですね~。
私は半分くらいは何線なのか怪しくて、テストに
出たら50点取れるか?怪しいです・・・。
昭和懐古ばかりでなく現代鉄も学ばねば!
すごい多彩っぷりですね~。
私は半分くらいは何線なのか怪しくて、テストに
出たら50点取れるか?怪しいです・・・。
昭和懐古ばかりでなく現代鉄も学ばねば!
こんばんは!
2時間でこれだけ撮れると、確かにお腹いっぱいになりますね。
これだけ集めると、「でんしゃのひゃっかじてん」って、感じですね。
2時間でこれだけ撮れると、確かにお腹いっぱいになりますね。
これだけ集めると、「でんしゃのひゃっかじてん」って、感じですね。
Re: 恒例の!
金太郎さん>
お待たせ!の毎年恒例の東京の電車です。楽しんでもらえたかな?あともう1社はここといい勝負の入り乱れのあの会社。お楽しみに💛
お待たせ!の毎年恒例の東京の電車です。楽しんでもらえたかな?あともう1社はここといい勝負の入り乱れのあの会社。お楽しみに💛
Re: 夏休みの自由研究
響鉄さん>
ここには出てこないですがメトロ17000とか、9000未更新とか、西武の新型とか、東急のアオガエルリバイバルとか、他にもあれこれ種類があってガチで運用狙って出撃するともっと種類多く撮影できそうです。来年にはさらに相鉄も入ってくるとはここにすごいですよね!ダイヤ設定をする人の苦労が伝わってきました。
あともう1社はこうご期待でお願いします。
ここには出てこないですがメトロ17000とか、9000未更新とか、西武の新型とか、東急のアオガエルリバイバルとか、他にもあれこれ種類があってガチで運用狙って出撃するともっと種類多く撮影できそうです。来年にはさらに相鉄も入ってくるとはここにすごいですよね!ダイヤ設定をする人の苦労が伝わってきました。
あともう1社はこうご期待でお願いします。
Re: 五目釣りですね。
やじたかさん>
この場所、行くとわかるんですが屋根の下で意外に快適に撮影できたりします。東急撮影のついでに訪問してみると楽しいかもしれません。9月くらいになって涼しくなってきた頃がねらい目かも?なんて思いました。
この場所、行くとわかるんですが屋根の下で意外に快適に撮影できたりします。東急撮影のついでに訪問してみると楽しいかもしれません。9月くらいになって涼しくなってきた頃がねらい目かも?なんて思いました。
Re: 50点取れるかな
ふっきー さん>
私も会社はマークを見ればわかりますが、型番になると非常に怪しい(涙)特に東急は最近種類が多すぎて完全に浦島太郎状態。
ということで、私年に一度訪問して知識をアップデートしている次第です。
さて、次はどこに行こうかな?ちょっと楽しみにしたいと思います。
私も会社はマークを見ればわかりますが、型番になると非常に怪しい(涙)特に東急は最近種類が多すぎて完全に浦島太郎状態。
ということで、私年に一度訪問して知識をアップデートしている次第です。
さて、次はどこに行こうかな?ちょっと楽しみにしたいと思います。
Re: タイトルなし
masaTAROさん
ほんとですよね。まさにでんしゃのひゃっかじてん。これだけ種類が見られたら子供とかめっちゃ楽しそう。相鉄が来るようになったらまた種類が増えるのでもう一回くらい来てみたいですね!
ほんとですよね。まさにでんしゃのひゃっかじてん。これだけ種類が見られたら子供とかめっちゃ楽しそう。相鉄が来るようになったらまた種類が増えるのでもう一回くらい来てみたいですね!
東急も来年は相鉄が入って来て楽しくなりそうです。
もう1社はどこかな!?期待しています!!。