fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

夢再び

こんにちは。
この板に来られる方はご存じの人もおられると思いますが、6月に参加させていただいたロマンスカーVSEの写真展。なんとロマンスカーミュージアムで昨日から再展示いただけることになりました。
https://www.odakyu.jp/romancecarmuseum/news/vse_winter2022/

先日展示準備の風景を先発の参加者に送っていただいたので、こちらでも宣伝させていただきました。
319896679_1185183589079862_7591909345546740626_n.jpg


320002430_900310047825019_6125649311662461772_n.jpg
ネタバレになりますので細かく書けませんが、このメッセージボードは必見です!
VSEファンなら絶対知ってるあのデザイナーさんや、当時の小田急の超エライ人からのメッセージがあるかも?です。

319897490_716958329824746_4364121338165976240_n.jpg

319858774_704998520908614_8784504924761723266_n.jpg
NSE車内にある展示写真が分かるように、今回だけSSEのカーテンを閉めてもらいました。これもこの時期だけの風景です。

319920359_452643297046593_8224009758465261272_n.jpg
私の写真もちゃんと出ています!本物のNSEに展示されるとは夢のよう。

ここまで調整していただいた関係者の皆様に大感謝です。この場を借りてお礼申し上げます。

カレンダー撮影者の武川健太さんのトークショーやサイン会もこの土曜に予定されています。
お時間あればこの冬休み、ミュージアムに是非お出かけください。

コメント

おめでとうございます!

おはようございます!ミュージアムでの再展示ですかあ。。。おめでとうございます。これはすごいなあ。。。貴兄にしてみれば夢よもう一度、感動的、感無量。。。でしょう。ミュージアムでこんなことになれば本望ですね。時間が作れれば拝見に伺いたいです。ところで今もミュージアムは予約制でしたっけ?そこから調べなきゃ(爆)

冥利に尽きる

ロマンスカーミュージアム展示作品のフォトグラファー!
しかも本物のロマンスカーに展示なんて・・・。

これぞ、ロマンスカーファン冥利に尽きるできごとかと思います。 
ん-、これなら12月年末までいくらでも!働けますね。

Re: おめでとうございます!

響鉄さん>コメントありがとうございます。良かったら是非一度。今は予約しなくてもOKで、開館すぐなら結構空いてるので、ぜひごゆっくり見ていただけると幸いです。

Re: 冥利に尽きる

ふっきーさん>今年は私にとって当たり年になりました。こんなありがたい話があるとは夢にも思いませんでした。お声かけていただいた皆様には大感謝ですね。年末まであともう少し、頑張って働きたいと思います!

こんばんは。
ロマンスカーミュージアムにご自分が撮影された写真が展示されるなんて素晴らしい!夢のようですね。とても素敵です。

Re: タイトルなし

キンゴローさん>ほんとですよね。私もこんな展開になるとは全く思いませんでした。ここまで企画を大きくしてくれた共同企画者の方々には、感謝しかないですね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ