fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

今年も良い写真が撮れますように 2023

こんばんは。連続投稿失礼いたします。
今日は近所でもどんど焼きをやるというので、例のごとく小田急線と一緒に撮影できるこんな場所に出かけてきました。

IMG_8620.jpg
1枚目はこちら。毎年こちら側いつやってるんだろう?と思っていたのですが、今年はいつもお世話になっている方から入電!ありがたく撮影出来ました。

IMG_8675.jpg

IMG_8820.jpg
そして2枚目、3枚目はここ数年定例になっているこちら側からの撮影。イイ感じにMSEやGSEが通過してくれたので、こんな感じに撮影してみました。

どんど焼きで書き初めならぬ失敗作の写真を供養したわけではないですが、今年もイイ感じの写真が撮れますように!

コメント

こんばんは

貴殿もどんど焼きとの共演ですね
自分も地元でどんど焼きとの共演を撮影してました
GSEの時のメラメラ感がとてもいい感じですね
自分の方はどんど焼きなのか 焚火なのかちょっと分かりにくい感じです
しめ縄があるのでギリそれっぽくは見えます

期待できる2023年

こんばんは!この作品たちを拝見したら。。。素敵な写真を今年も量産されることを確信しましたよ。どんど焼きを絡めて。。。実に風情ある見事な表現、特に3枚目は大好きです!良い年になりますよ!

行きたかった

おはようございます。スタンバイしていたのですが、自宅あたりは雨が降っていたので諦めてしまいました。
もしかして、現地は雨は止んでいたのでしょうか?
だとしたら、しまった😵💧

こんにちは。
思わず熱さが伝わってきそうです。こういう行事があるのですね、知りませんでした。絡めると面白い写真になりますね。

恒例の

こんにちは。

最近ではとんど焼きの場所も限られてきたので貴重なシーンですね。
車窓からの景色もたのしそうです。

風物詩

こんばんは

この時期らしい風物詩ですね~。
揺らぐGSEがよい感じですね。

Re: こんばんは

鉄分補給さん>そうなんですよね。着火するとあっという間に燃えてしまうんで、タイミングが非常に取りにくい。来年は燃え盛るダルマとかと一緒に撮影してみたいですね!

Re: 期待できる2023年

響鉄さん>ありがとうございます。今年もイイコメいただけるようないい写真沢山撮影したいですね。またボチボチ撮影に行かないと(汗)

Re: 行きたかった

ぽりっぴぃーさん>現地もギリギリまで小雨で、判断迷ったんだと思います。一か八かで出かけてみましたが、こればかりは運次第でした。来年はスカっと晴れてほしいですね。

Re: タイトルなし

K'Photoさん>そうなんです。これくらい遠いと大丈夫ですが、ちょっと近づくとめっちゃ熱かったです。来年は程々に近づいて迫力ある写真を撮りたいですね。

Re: 恒例の

鹿島田みゆき さん>そうなんです。都会だとほぼやらないですが、この界隈だと田舎なのでいまでも普通に毎年やってます。子供が少なくなってきたのですが、長く実施してほしいですね。

Re: 風物詩

ふっきーさん>そうなんです。前回ピント位置を間違えたので今年はちゃんと火にピントを合わせた次第。曇っていたんですがいい位置に火が入ってくれてよかったです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ