fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

冬蛍

こんばんは。
今週はあともう一枚ご紹介させてください。雪の日に撮影した写真です。
雪が降るとほんのり室内灯が地面が照らされるので、こんな形で撮影してみました。

000003022_202302112311276bb.jpg

最初にしてはイメージ通りに撮影出来たかも。また次回も楽しみにしたいです。

コメント

こんにちは。
雪景色の中で夜に撮影すると、こんな感じに写るのですね、知りませんでした。
一昨日は久しぶりの雪でしたが、残念ながら翌日の昨日に雪はほとんど残っておりませんでした。

渋い作品ですね!

おはようございます!雪のなかで夜の撮影。。。寒いけれど出てくる画は凛とした空気感で素敵ですね。室内灯が雪に写るのも風情があります。空には鳥が。。。タイトルも良いですね!

この絶妙な明るさに加えて、シャターを切ったタイミングにアークが発生していることで、この日がいかに寒かったかを伝えてくれますね!そんなタイミングを撮影できる朝霧高原さんの運の強さを感じます!

こんにちは。

薄暗いなかの雪景色、いいですね。
寒そうで外に出る自信がありません・・・。

Re: タイトルなし

K'Photoさん>そうなんです。他の方のSNSの写真でヒントをもらってチャレンジしてみました。また雪が降ったら試してみたいですし、残りの冬でチャンスあればぜひ!

Re: 渋い作品ですね!

響鉄さん>コメントありがとうございます。凄く寒かったんですが、おかげでイメージ通りの作品を撮影出来ました。早起きだったのでこの後帰宅後昼寝とかグダグダだったんですが、これだから撮り鉄は止められないですね。
また頑張ってみたいと思います。

Re: タイトルなし

そんちょ。さん>さすがお目が高い!スパークに気づいてくれるとは嬉しくなりました。
じつはこれも狙いの一つで何度も通ってやっとスパークが撮影出来ました。チャンスがあともう数回あると思うのであともうちょっと頑張ってみたいと思います。

Re: タイトルなし

鹿島田みゆきさん>防寒だけは厳重にしていきました。タイツ2枚、長靴、上は5枚くらい着込んで行ったら幸い寒さを感じずに済みました。でもこんなのは何度も行くもんじゃないですね(笑

夜明け直前ですか?

こんにちは。
車内の人影の少なさから、早暁とみましたが如何でしょう。わたしは、朝起きと寒いのが苦手なので、流石と感心するばかりです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ