冬蛍
2023-02-11
コメント
渋い作品ですね!
おはようございます!雪のなかで夜の撮影。。。寒いけれど出てくる画は凛とした空気感で素敵ですね。室内灯が雪に写るのも風情があります。空には鳥が。。。タイトルも良いですね!
この絶妙な明るさに加えて、シャターを切ったタイミングにアークが発生していることで、この日がいかに寒かったかを伝えてくれますね!そんなタイミングを撮影できる朝霧高原さんの運の強さを感じます!
こんにちは。
薄暗いなかの雪景色、いいですね。
寒そうで外に出る自信がありません・・・。
薄暗いなかの雪景色、いいですね。
寒そうで外に出る自信がありません・・・。
Re: タイトルなし
K'Photoさん>そうなんです。他の方のSNSの写真でヒントをもらってチャレンジしてみました。また雪が降ったら試してみたいですし、残りの冬でチャンスあればぜひ!
Re: 渋い作品ですね!
響鉄さん>コメントありがとうございます。凄く寒かったんですが、おかげでイメージ通りの作品を撮影出来ました。早起きだったのでこの後帰宅後昼寝とかグダグダだったんですが、これだから撮り鉄は止められないですね。
また頑張ってみたいと思います。
また頑張ってみたいと思います。
Re: タイトルなし
そんちょ。さん>さすがお目が高い!スパークに気づいてくれるとは嬉しくなりました。
じつはこれも狙いの一つで何度も通ってやっとスパークが撮影出来ました。チャンスがあともう数回あると思うのであともうちょっと頑張ってみたいと思います。
じつはこれも狙いの一つで何度も通ってやっとスパークが撮影出来ました。チャンスがあともう数回あると思うのであともうちょっと頑張ってみたいと思います。
Re: タイトルなし
鹿島田みゆきさん>防寒だけは厳重にしていきました。タイツ2枚、長靴、上は5枚くらい着込んで行ったら幸い寒さを感じずに済みました。でもこんなのは何度も行くもんじゃないですね(笑
夜明け直前ですか?
こんにちは。
車内の人影の少なさから、早暁とみましたが如何でしょう。わたしは、朝起きと寒いのが苦手なので、流石と感心するばかりです。
車内の人影の少なさから、早暁とみましたが如何でしょう。わたしは、朝起きと寒いのが苦手なので、流石と感心するばかりです。
雪景色の中で夜に撮影すると、こんな感じに写るのですね、知りませんでした。
一昨日は久しぶりの雪でしたが、残念ながら翌日の昨日に雪はほとんど残っておりませんでした。