そうにゃん、のるるんの大冒険
2023-03-21
コメント
素敵なバックショット!
こんばんは!甲種もこんな可愛らしくてほんわかする演出がされて素敵ですね。相鉄と東急のマスコットの競演。。。まさに今回のダイ改以降の両社の絆を表すような心憎いものです。それを見事に撮影されて貴兄のセンスも素晴らしいです!
仲良しコンビ
こんばんは
おおっ、のるるんまで~。
このコンビ乗車は、時節ネタですね~!
今日は仕事で完全ノーマークでしたが、
ちょっとこの先の運用チェックしてみよう
と思います。
おおっ、のるるんまで~。
このコンビ乗車は、時節ネタですね~!
今日は仕事で完全ノーマークでしたが、
ちょっとこの先の運用チェックしてみよう
と思います。
目立ちますね
そうにゃんにのるるん、こんなに目立ってますからさぞ大きいぬいぐるみなのでしょう。直通車なので良い宣伝になりますね。
釜はつまらないけど。。。
こんにちは。
撮影出来て良かったです。後方やら中間やらにこういった演出は楽しいですね。先日の東武は真ん中だったので上手く撮れずでしたけど。
撮影出来て良かったです。後方やら中間やらにこういった演出は楽しいですね。先日の東武は真ん中だったので上手く撮れずでしたけど。
西湘のドカ停は悩ましい
こんばんは。
来ることを完全に忘却していて、慌てて国府津に行ったものの暗すぎて終了。折よくホームに普通電車が止まってくれたおかげでホームの照明が遮られて光量不足でした。
もっともこの色では夜鉄には不向きですし、無理を承知で行ったようなものでした。
ところで、このスジは行先で長時間の停車場所を変えるみたいでいつも翻弄されます(基本ダイヤは西湘と相模に停まるダイヤが引かれていますが羽沢まで突っ走る場合もあるようです)。
しかも、日立笠戸工場から出場しする下松の便は最近桃カマが定番みたいで少し萎えます。
来ることを完全に忘却していて、慌てて国府津に行ったものの暗すぎて終了。折よくホームに普通電車が止まってくれたおかげでホームの照明が遮られて光量不足でした。
もっともこの色では夜鉄には不向きですし、無理を承知で行ったようなものでした。
ところで、このスジは行先で長時間の停車場所を変えるみたいでいつも翻弄されます(基本ダイヤは西湘と相模に停まるダイヤが引かれていますが羽沢まで突っ走る場合もあるようです)。
しかも、日立笠戸工場から出場しする下松の便は最近桃カマが定番みたいで少し萎えます。
先日はお疲れ様でした。
今回はキャラ狙いだったんですね。
私は欲張りなので、曇り空にも関わらず下から前後両方を狙いましたが、ちょっとキャラが小さくなってしまいました。
この2つ並んだキャラは、なんとも心癒されますね~。
今回はキャラ狙いだったんですね。
私は欲張りなので、曇り空にも関わらず下から前後両方を狙いましたが、ちょっとキャラが小さくなってしまいました。
この2つ並んだキャラは、なんとも心癒されますね~。
Re: 素敵なバックショット!
響鉄さん>いいですよね~良い宣伝にもなりますし。今回ケツ打ちしようと思ったのはSNSのおかげです。まさに西の皆さんに感謝した出来事でした。
Re: 仲良しコンビ
ふっきーさん>そちらだとファイナルステージの撮影できるのがいいですよね。深夜の撮影とか搬入とかあれこれできそうです。また次回も含めてご報告大使身にしています!
Re: 目立ちますね
金太郎さん>そうだよね。これ、電車でこれだけはっきり見えるんだから相当実物はデカいはず。
例の相鉄ステッカー電車の助手席に乗せても目立ちそう。ちょっと見てみたくなりました。
例の相鉄ステッカー電車の助手席に乗せても目立ちそう。ちょっと見てみたくなりました。
Re: 西湘のドカ停は悩ましい
キンゴローさん>この列車いつも小田原から先が違っていて悩ましいですよね。西湘のバカ停を期待していったのに通過した後だったり、国府津で待っていたら来なくて急遽コロナに行ってみたとか。鉄ヲタ対策でしょうか?
無難に西湘より西側で撮影するのが無難なのかも?と思いました。
無難に西湘より西側で撮影するのが無難なのかも?と思いました。
Re: 釜はつまらないけど。。。
小田急指令掛川さん>確かに。この前の東武は完全にやられましたからねぇケツ打ちで普段見られない組み合わせが撮れる編成設定がありがたいです。
Re: タイトルなし
masaTAROさん>2頭を追うものは何とかって話も聞いたので、今回はケツ打ちで攻めることにしました。結果オーライだったんで次回はもうちょっと欲張ってみたくなりました。