壮大なオマージュ ~ぱちんパッチン、ぺたんペッタン~に思いを寄せて
2023-03-27
こんばんは。
先日オジサンホイホイなスタンプラリーの記事を紹介しましたが、その後1日かけてスタンプ制覇してきました。一部加工していますがご容赦を。
これを見てふと気づいたのが、1985年に実施された「ぱちんぱっちんパンチめぐり、ぺたんぺったんスタンプめぐり」。
もしやと思って同じ駅の順番で当時のスタンプ台と切符を模したカードを並べてみました。
やっぱり…85年当時のカードの色、小田原線が赤、江ノ島線が青、多摩線が緑。
まさに今回のスタンプラリーのスタンプと色を合わせていました!
そして2023年のスタンプにはちらりと鋏が入れてあります。もちろん当時の鋏と同じ形💛
まさにオジサンホイホイな企画に当時からの小田急ファンの私は感激でした。
こういうネタの仕込み、うれしい限り。
月曜なのにうれしくてお酒が進む夜になりそうです。
コメント
素晴らしい!
こんばんは!凄いですねスタンプラリー完全制覇、おめでとうございます。そして素晴らしい発見もあって根っからの小田急ファンである貴兄にとってはまさに宝物になりましたね。お酒が美味しくなる夜の話題に乾杯!
私もやりました
このスタンプとパンチめぐり、懐かしいですね。
ウチもしっかり保管してあります(笑)。
今回は駅数も少なくて楽なはずなのに、まだ終わってません。
ウチもしっかり保管してあります(笑)。
今回は駅数も少なくて楽なはずなのに、まだ終わってません。
Re: 素晴らしい!
響鉄さん>トホホ。楽しくて飲み過ぎてしまいました。鉄ネタの一人のみ、注意しないといけませんね。
Re: 私もやりました
金太郎さん>ギリギリで終わったかな?私たちの時は68駅だったんでずいぶん楽なはずなんだけど。若い頃は随分元気だたなぁって思ったよ。今回も小学生の時もよく頑張りました!