fc2ブログ

ご近所さんの御殿場線撮影日記

ロマンスカーの春

先日のふじさん号MSEの次はこんな写真をご紹介。御殿場線からちょっと移動してロマンスカーもあれこれ撮影してきました。
IMG_7052.jpg
最初の一枚はこんな写真。空が桜色に染まる下フェルメールブルーのMSEを組み合わせてみました。

IMG_6968.jpg
続いてこんな一枚。MSEの次は縦位置で空に桜を思いっきり入れてEXEと一緒に撮影してみました。

IMG_6497.jpg
3枚目はこんな一枚。そういえばこんなところにもロマンスカーがいたよね!ということで夜桜とNSEを組みわせて撮影してみました。こんな一枚は海老名じゃ絶対撮れない一枚でしょうか。

IMG_8134.jpg
最後の一枚はもう桜も散ってまた来年…と思って訪問した公園での一枚。葉桜が今年最後のGSEとの桜風景を見せてくれました。

もうおしまい…と言いたいところですが、最後に後夜祭ならぬ後桜祭があったので、もう1回最後に紹介するかも?です。ご容赦くださいませ。

コメント

美しい画が大漁

こんばんは!素敵な作品ばかり。。。唸りますね。どの画も美しくてうっとりですよ。NSEがイイですね。。。これはもう秀逸です。葉桜とGSEもイイ感じです!次も楽しみ!

フェルメールブルーが桜に合う事。私も撮りたかったのですが今年は雨にやられました。NSEは夜で車体の劣化もそこまで目立たないのも計算されていたのかな!?。

こんにちは。

MSEと桜のコラボ、素敵ですね。
この場所にこんな綺麗な桜があったのは気が付きませんでした。LSEと絡めたかったです。

ロンちゃん

ロンちゃんと夜桜、いい光景ですね~。
ここで花見をできたら!と思わずに
はいられません。

酒匂川の桜、見事な枝っぷり咲きっぷりで
1枚目いい味ですね。

Re: 美しい画が大漁

響鉄さん>NSEは番外編でしたが、意外にアタリだったかも?普段待ったり撮影出来るので、来年もゆっくり訪問してみたいですね。

Re: タイトルなし

金太郎 さん>結果オーライですね。夜に撮影したので痛みが目立たないのは良かったです。そろそろ塗り替えって話なので、地元で勝手にイベントやるのもアリかも知れませんね。

Re: こんにちは。

Kさん>そうなんです。ちょっと離れた所に桜があって数年前からプチハマりでした。気づいている方は私よりも前からチェックされていたようです。来年は是非ご訪問を。いい場所ですよ。

Re: ロンちゃん

ふっきーさん>ここ、近所に公園があるので、駅前のスーパーで買い出し&ロンちゃんで花見とかしたら楽しいかもしれませんね。朝~昼までこの界隈で撮影して午後から花見とかも良いかも?ふじさん号も東海道の貨物もピークを過ぎれば安心して楽しめます。
賛同者が多かったら企画してみますね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

朝霧高原

Author:朝霧高原
Yahooブログから引っ越してきました。
近所を走る御殿場線や小田急線を中心とした撮影日記です。

最新記事

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カウンター

カウンター

カウンター

最新コメント

ブロとも一覧

KのPHOTO ALBUM
鉄道風景撮りびと日誌
小田笑人が綴る鉄分多めなブログ
kitaきょうとの鉄道日和
金太郎の気まま撮影記
YFの部屋
鉄路の写心帳
響鉄Ⅱ
鹿島田みゆき の とりあえず その2
RAILPHOTO@そんちょ。のキヲク
料理道場の写真館
南鮒の脱力鉄
My B Side Life *Hyper
風、土、植物とレイル
祁答院ダイヤメ現像所
小田急と江ノ電の記録鉄のブログ
「総天然色」画像自慢の~レガキチ徒然草~
しろしろ草(しろしろ鉄道)
湘南鉄活
マイペースな鉄分補給 2nd
晴れ時々Fe 2
YASUZIROのきままに撮影

カテゴリ

未分類 (7)
ご近所さんの撮影日記 春 (401)
ご近所さんの撮影日記 冬 (354)
少し前の鉄道風景 (213)
ご近所さんの撮影日記 秋 (368)
ご近所さんの撮影日記 夏 (369)
ちょっと遠くの撮影日記 (42)
引越し先のお知らせ (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ

Template by たけやん

RSS更新通知パーツ