後桜祭その2 ~散り際桜と御殿場線~
2023-04-15
コメント
公園横?
地元の新発見
こんばんは
良い場所ですね~。
地元の新場所や新アングル、嬉しい発見
ですよね~。
私も地元新発見を欲して気にしていますが、
ここ2年ぐらい経験済みのところを巡り巡り
だけになってる気がします。
良い場所ですね~。
地元の新場所や新アングル、嬉しい発見
ですよね~。
私も地元新発見を欲して気にしていますが、
ここ2年ぐらい経験済みのところを巡り巡り
だけになってる気がします。
地元の名所
おはようございます!素敵な櫻コラボ。。。地元で楽しめるのは何よりですね。私は3枚目に特に嵌りました。余裕の作品作り、春の素敵なひと時でしたね!
Re: 公園横?
キンゴローさん>場所は地元民ならお気づきの場所かもしれませんが、私は全くのノーチェック(汗)いい場所なので来年からは外せない場所になりそうです。
上り列車はガチで加速してくるのでタイミングが難しいですよね。いい機材を使わないといい場所に停まらないかもしれませんね。
上り列車はガチで加速してくるのでタイミングが難しいですよね。いい機材を使わないといい場所に停まらないかもしれませんね。
Re: 地元の新発見
ふっきー さん>
そうなんですよね。知らない場所が見つかるのは嬉しいですよね。とは言っても最近は私も新規:旧来=1:9って感じで毎年ルーチンで馴染みの撮影地を訪問している感じ。これではダメですね(汗
そうなんですよね。知らない場所が見つかるのは嬉しいですよね。とは言っても最近は私も新規:旧来=1:9って感じで毎年ルーチンで馴染みの撮影地を訪問している感じ。これではダメですね(汗
Re: 地元の名所
響鉄さん>そうなんです。これは地元民の強みですね。あとはありがたい情報をいただける近所のお仲間さんも。この場所イイ感じなので来年は山北よりもこっちに訪問するのが良さそうかも知れませんね。
公園横のところですか?私はこの近くの国府津側の踏切が好きで良く行くのですが、その時にここに桜があるのに気づきました。昨年のセントラルライナーの時は松田側の踏切から撮影している人が居ましたが、あそこからだと交通量が多いので踏切待ちの車から見られるので落ち着かないです。
この公園の脇の道には紫陽花も咲きますが、列車と絡めるのが難しいかもです。なにせこの区間は100km/h位までに速度を上げるので一瞬で去ってしまいます。近隣駅で対向列車と交換がある時は速度制限かかるみたいてすが、上り方面は313系の加速性能を目の当たりにします。