藤の花とロマンスカー 2023
2023-05-21
去年リベンジ戦を誓ったこの場所の藤の花。
今年は普段より早めに季節が巡っていくのでタイミングを掴みづらかったのですが、なんとかこの通り撮影出来ました。
この日は風が強くていい位置に花が来てくれず2回撮影。
この場所数か所狙えそうな場所があったのですが、撮影出来ず。
来年もまたリベンジ確定(笑)頑張ります。
コメント
美しい藤!
こんにちは!今年も藤の季節。。。思いのほか早く開花して各地で慌てているのを聞きました。JRの臨時列車もそうですが、こんな年は運転してもタイミングが合わずに大変です。毎日走っている列車は何とか撮影できますが。。。こちらのお休みとのタイミングが(爆)今回の作品も貴兄らしく素晴らしいものですね。藤もそうですが、お花とのコラボは一番良いタイミングで撮影していですね!
こんばんは
写真から匂いが漂ってきそうです
こちらの藤は白みが多いようですね
藤の良いところのMSEが顔を出してくれましたね
こちらの藤は白みが多いようですね
藤の良いところのMSEが顔を出してくれましたね
ふじ~
こんばんは
藤もあるんですか~!
初夏らしい雰囲気ですね。
桜、茶畑、新緑、紅葉などなど・・・。
御殿場線、ほんと風景豊かですねぇ。
藤もあるんですか~!
初夏らしい雰囲気ですね。
桜、茶畑、新緑、紅葉などなど・・・。
御殿場線、ほんと風景豊かですねぇ。
クールで涼し気な色合いで素敵です。
藤の花は手入れされた藤棚はよく見ますが、野生?自生?の花も探せばあるのですね。
季節は巡ってそろそろ梅雨入りみたいなので、梅雨時の題材に期待しております。
藤の花は手入れされた藤棚はよく見ますが、野生?自生?の花も探せばあるのですね。
季節は巡ってそろそろ梅雨入りみたいなので、梅雨時の題材に期待しております。
Re: 美しい藤!
響鉄さん>この場所の藤の花は全く観光客など気にしない場所なのであたりを付けて撮影に行くばかり。無事に撮影できてホントに良かったです。こればかりは地元民の強みが行かせたのかもしれませんね
Re: こんばんは
鉄分補給 さん>場所によって藤の花の色味が違うんですね!これは気が付きませんでした。また来年の課題が一つ増えてしまったようです。この場所も時期が来たらマメに訪問しないといけませんね(苦笑)
Re: ふじ~
ふっきーさん>
そうなんです。御殿場線、四季色々いろいろな季節がの楽しめるので、1年間全く休めないんですよね(笑)。たまに知らない撮影地を見つけちゃったりするんで、いつも楽しんでます。改めてみるとホントビックリですよね~
そうなんです。御殿場線、四季色々いろいろな季節がの楽しめるので、1年間全く休めないんですよね(笑)。たまに知らない撮影地を見つけちゃったりするんで、いつも楽しんでます。改めてみるとホントビックリですよね~
Re: タイトルなし
キンゴローさん>
ありがとうございます。この場所も一応手入れされてるみたいですが、他の場所みたいなガチな感じではなさそうです。また来年もボチボチ訪問しようと思います。
露の時期ですね(笑)ネタをそろそろ押さえておきたいと思います。
ありがとうございます。この場所も一応手入れされてるみたいですが、他の場所みたいなガチな感じではなさそうです。また来年もボチボチ訪問しようと思います。
露の時期ですね(笑)ネタをそろそろ押さえておきたいと思います。